Group
Meet The Team
会長
西 正典 / Masanori NISHI
元防衛事務次官
東京大学法学部卒(1978)、オクスフォード大学国際関係論修士(1985)
1978年防衛庁入庁。宮下創平防衛庁長官秘書官、防衛庁那覇防衛施設局長、技術研究本部副本部長、外務省大臣官房審議官、内閣府遺棄化学兵器処理室室長、防衛省経理装備局長、防衛政策局長を経て2013年防衛事務次官。2015年退官後、米国CSISフェロー、英国RUSI日本特別代表部アドバイザー、日本生命特別顧問、ボストン・コンサルティング・グループ・スペシャルアドバイザー、(公財)合気会理事
特別顧問
小野田治 / Osamu Onoda
日本安全保障戦略研究所(SSRI)上席研究員/退役空将
日本安全保障戦略研究所(SSRI)上席研究員、平和・安全保障研究所(RIPS)理事
1954年、神奈川県出身。 1977年、防衛大学校卒業後、航空自衛隊に入隊。
航空自衛隊での専門は通信電子。
航空幕僚監部において、航空警戒管制システム、E-767空中警戒管制機、KC-767空中給油・輸送機、C-2輸送機のプログラム・マネージャー、防衛課長、人事教育部長を歴任。第7航空団司令、西部航空方面隊司令官、航空教育集団司令官を歴任し、2012年空将で退官。
2012年、東芝インフラシステムズ(株)顧問に就任。2013年~2015年、ハーバード大学アジアセンターのシニア・フェローとして勤務。研究テーマは日本、米国、中国の安全保障戦略、軍事能力。
特別顧問
小手川大助 / daisuke kotegawa
キヤノングローバル戦略研究所アドバイザーほか数多くの会社の外部取締役や顧問
大分県立芸術文化短期大学理事長・学長
国立サンクトペテルブルク大学アジア経済センター長
2007年7月から2010年8月までIMF日本代表理事。理事としてリーマンショック後の世界金融危機に対処するためIMFの諸々の新規措置の承認に携わった。特に、議長として6000億ドル(68兆円)のIMFの新規借入取極め(NAB)を合意に導いた。
1990年代の後半から日本の金融危機の対応を担当。1997年に三洋証券、山一證券の整理を担当。1998年には長期信用銀行、日本債券信用銀行の公的管理を担当。2001年に日本政策投資銀行の再生ファンドの設立、2003年には産業再生機構の設立を行った。
九州大分県の臼杵市出身で大学生時代には訪日したソ連の芸術家のロシア語通訳として働いたほか、ガイドとして1970年代のソ連に渡航。その関係で、ゲルギエフなどロシアをはじめとする有名芸術家と親交がある。日本語、英語に堪能なほか、ロシア語、ドイツ語にも造詣が深い
顧問
神津 多可思 / takashi kozu
公益社団法人 日本証券アナリスト協会 専務理事
1980年東京大学経済学部卒、同年日本銀行入行。金融調節課長、国会渉外課長、経済調査課長、政策委員会室審議役、金融機構局審議役を歴任。
金融機構局審議役時には「バーゼル銀行監督委員会メンバー」「東アジア・オセアニア中央銀行役員会議 銀行監督WG副議長」2009年には「バーゼル銀行監督委員会 マクロプルーデンスWG共同議長」を務める。
2010年主席研究員としてリコー経済社会研究所に入所。2016年より(株)リコー 執行役員 リコー経済社会研究所 所長。2021年に退職後、現職。
関西大学ソシオネットワーク戦略研究機構 非常勤研究員、オーストラリア国立大学豪日研究センター 研究員を兼務。
日本証券アナリスト協会検定会員、埼玉大学博士(経済学)。
顧問
近藤 修一 / KONDO SHUICHI
MKKアジアパートナーズ株式会社 代表取締役
1987年第一勧業銀行入行(現、みずほ銀行)、1995年台湾師範大学へ派遣留学を経て、1996年同行上海支店にて9年間勤務後帰任、2005年本店国際営業部にて中国アドバイザリー業務、2007年中国営業推進部業推役を経て、2009年中国アドバイザリー部長として上海駐在(2年)、2010年日本経済新聞出版社より「中国消費市場への挑戦」を出版
2011年GCA入社、GCA(上海)投資諮詢有限公司董事長、GCA(台湾)投資諮詢有限公司董事長として中華圏事業責任者(中国、香港、台湾)を務め、2020年退職
当社設立し代表取締役就任、現在に至る
中国、東京において、みずほ銀行の中国業務に長年携わり、M&Aアドバイザリー会社であるGCA社において上場会社をはじめ幅広い業種にわたり中国進出サポート、進出済企業へのアドバイス、M&A、中国企業の日本投資案件を手掛ける。
顧問
五十嵐 雅之/Masayuki Igarashi
ローランド・ベルガー パートナー
早稲田大学理工学部卒、慶應義塾大学大学院経営管理研究科修了。
米系コンサルティングファーム、銀行系シンクタンク、三菱商事株式会社、WHILL株式会社(戦略アドバイザー※非常勤)を経て現職。
現在、ローランド・ベルガーのCapital Goods(産業財)Global共同ヘッド兼アジア地域統括を務める。
産業財、重電・プラント、リース、総合商社等を中心に、事業戦略立案、新規事業開発、M&A戦略・デューデリジェンス等のコンサルティング経験を豊富に有す
顧問
増島 雅和 / Masakazu Masujima
弁護士・NY州弁護士
東京大学法学部卒、コロンビア大学ロースクール修士
スタートアップ政策、デジタルプラットフォーム規制、デジタル金融政策、デジタルガバナンス政策、知財経営戦略の分野を専門とし、規制改革推進会議専門委員、シェアリングエコノミー検討会議委員、規制サンドボックス評価会議委員、デジタル市場競争会議WG委員等の政府会議委員を歴任。民間事業者のイニシアチブでは日本クラウドファンディング協会理事、金融革新同友会FINOVATORS代表理事、日本ベンチャーキャピタル協会顧問、日本ブロックチェーン協会アドバイザー、日本暗号資産ビジネス協会アドバイザー等を務める。森・濱田松本法律事務所パートナー。
個人のイニシアチブとしてStartup Innovators (https://startupinnovators.jp/) twitter: @hakusansai